トイレ(便器・タンク・給水管など)で発生する異音の原因と対処方法、緊急性が高いケースをまとめました。普段と違う音が聞こえる場合、何らかのトラブルが発生している可能性があります。放置すると水漏れなどのリスクも生じるため速やかに対処しましょう。
この記事の監修
水廻りサポートセンター(株式会社レクト)
愛知・岐阜・三重・静岡の中部地方の水道トラブル修理・交換専門業者です。設立15年、累計施工10万件以上の実績と経験から水回りのお役立ち情報を発信しています。サービスの紹介はこちら
目次
「ゴー」「ブーン」「ブオーン」という異音
まずはトイレタンクから「ゴー」「ブーン」または「ブオーン」などの音が聞こえる場合に考えられる原因と対処方法を挙げていきます。
原因
- 共鳴現象
- ボールタップやパッキンの劣化 など
タンクの振動が配管に伝わって共鳴したときの音(共鳴現象)なら、水漏れなど急を要するケースではありません。しかしボールタップやパッキンなどが劣化・故障している可能性も考えられます。
対処方法
頻発する場合、ボールタップやパッキンの劣化を疑いましょう。交換すれば解消するはずですが、正確に特定するのは難しいため、全体的な点検も兼ねて業者を呼んでください。
「シュー」「チョロチョロ」という異音
続いてタンク内から「シュー」という音が聞こえたり、便器に「チョロチョロ」と水が流れ続けたりする場合の原因と対処方法を挙げていきます。
原因
- ダイヤフラムの劣化・故障
- フロートバルブの劣化・故障
- オーバーフロー管の劣化・故障
- 水漏れ など
タンクへの給水中にも「シュー」という音が聞こえますが、それとは明らかに異なる場合、上述したような原因が考えられます。とくに水漏れは、放置すると被害が拡大するおそれがあるため注視する必要があります。
対処方法
パーツ交換はご自身でできることもあります。しかし「適合するパーツを取り寄せる」「正しい手順で確実に脱着する」「水量などの微調整が必要」といった理由から業者を呼ぶことをおすすめします。以下にそれぞれの交換方法を説明した記事も紹介しますが、とくにオーバーフロー管の交換や水漏れは、プロの技術と経験に任せたほうが安心です。
ダイヤフラムの交換方法は以下の記事をご覧ください。 関連記事 トイレの水が流れない…?応急処置とその後の対処方法を解説!
フロートバルブの交換方法は以下の記事をご覧ください。 関連記事 トイレのレバーが戻らない!空回り!原因と自分で直す方法を解説
オーバーフロー管の交換方法は以下の記事をご覧ください。 関連記事 トイレタンクの水漏れは放置しないで!原因と直し方を解説!
「ピー」「キューン」という異音
水を流したときに「ピー」「キューン」または「キーン」といった異音がする原因と対処方法を紹介します。
原因
- 通水音(水圧が高くなっている)
- 逆止弁やストレーナーの目詰まり など
水圧が高くなっている状態で配管内を水が通ると、笛の原理で「ピー」「キューン」といった音が出ることがあります。または、配管に取り付けられた逆止弁あるいはストレーナーなどにゴミが詰まっている可能性も考えられます。
対処方法
水圧が高いときは、止水栓を少し絞るなどして流量を調整しましょう。止水栓は右に回すと絞れます。一方、逆止弁やストレーナーの目詰まりが原因だったときは分解清掃が必要です。取扱説明書を見ながら、歯ブラシなどでこすり洗いをしましょう。なお逆止弁の交換作業は、難易度が高いため必ず業者を呼んでください。
「ゴボゴボ」「コポコポ」という異音
便器内から「ゴボゴボ」「コポコポ」などの音が聞こえる原因と対処方法は以下のとおりです。
原因
- 洗浄水に混じった空気が抜けている
- 軽いトイレつまりが生じている など
洗浄水に含まれた空気が、排水管から外へ出ようとするときに「ゴボゴボ」といった音が発生します。この場合はとくに問題ありません。しかし、洗浄水の流れが悪い(水がなかなか引かない)という場合はトイレつまりが発生しているおそれがあります。
「ゴボゴボ」などの異音についてはこちらの記事でも詳しく説明しています。 関連記事 ゴボゴボの異音など。トイレの流れが悪い原因と対処法
対処方法
トイレつまりの場合は、ラバーカップまたは真空式パイプクリーナーを使って解消しましょう。トイレットペーパーなど、一般的なご家庭で発生するトイレつまりであれば解消できます。しかし重度の場合や固形物の場合は高圧洗浄や便器の脱着なども必要になるため、すぐに業者を呼んでください。
ラバーカップの使い方は以下の記事をご覧ください。 関連記事 トイレのつまりがスッポンで治らない事がある。その2 つの理由!
真空式パイプクリーナーの使い方は以下の記事をご覧ください。 関連記事 真空式パイプクリーナーを使ったトイレつまりの解消方法を紹介!
さまざまなトイレつまり解消法が紹介されていますが、効果が期待できないものも多くあります。時間や費用が無駄になってしまう上、悪化するおそれもあるので注意しましょう。
高い効果が期待できないトイレつまり解消法は以下の記事をご覧ください。
関連記事
トイレつまりを自分で直す方法10選!専用道具使わない裏ワザに注意
「キーン」「キュルキュル」という異音
トイレ内で「キーン」や「キュルキュル」という高い音が聞こえる場合の原因と、対処方法を紹介します。
原因
- 換気扇のお手入れ不足
- 換気扇(モーター)の故障
「キーン」「キューン」といった甲高い音は、多くの場合換気扇まわりで発生します。換気扇をOFFにしてみて音が止まれば間違いありません。お手入れ不足によってホコリなどが溜まっているか、モーターが劣化していることが考えられます。
対処方法
換気扇のお手入れ不足に心当たりがあれば、取り外して掃除をしましょう。水洗いしたあとは、必ず完全に乾いたことを確認してから元に戻してください。またモーターが原因の場合は交換が必要になるため、業者を呼びましょう。
「ゴン!」「ガン!」という異音
割と大きな衝撃や振動をともなう「ゴン!」「ガン!」といった異音がする原因および対処方法は以下のとおりです。
原因
- ウォーターハンマー現象
水を急に止めたり出したりした際、水の流れで発生していた運動エネルギーが行き場を失い、配管に衝突することで発生するのがウォーターハンマー現象です。キッチンやお風呂場などで起こることもあります。放置すると(頻繁に繰り返すと)配管が破裂するといったトラブルを招くおそれもあります。
対処方法
業者に、給水管が古くなっていないか、破損などのダメージを受けていないか点検を依頼してください。その上で適切な対処方法をアドバイスしてもらいましょう。なお止水栓に「水撃防止装置」を取り付けることでウォーターハンマー現象を防ぐ方法もあります。点検の際に業者に相談してみましょう。
「ポンポン」という異音
洗浄水を流したときに「ポンポン」や「ポンッポンッ」といった音がする場合に考えられる原因と対処方法を紹介します。
原因
- 洗浄水に含まれた空気が抜けた
- トイレつまりが発生している
前述の「ゴボゴボ」や「コポコポ」の原因に近いですが、「ポンポン」「ポンッポンッ」といった異音も、洗浄水に含まれた空気が外に出るときに発生することがあります。または軽いトイレつまりが発生している可能性も考えられるため、水位がスムーズに下がるかどうか、トイレットペーパーを大量に流した・異物を流したなどトイレつまりの原因に心当たりがあるかどうかなどで判断しましょう。
対処方法
空気が抜けただけなら問題ありません。しかしトイレつまりが発生している場合は、「ゴボゴボ」「コポコポ」という異音での解説を参考に、速やかに対処しましょう。
「カンカン」「コンコン」という異音
配管から「カンカン」や「コンコン」という異音が聞こえる場合の原因と対処方法を紹介します。
原因
- 配管の膨張による衝撃音
- ウォーターハンマー現象
冬場などで冷え切った排水管に温度の高い水が流れると、排水管自体が少しだけ膨張します。その結果、壁などに当たって「カンカン」「コンコン」といった音が鳴ることがあります。
または、水を急に止めたり出したりした際、水の流れで発生していた運動エネルギーが行き場を失い、配管に衝突することで発生する「ウォーターハンマー現象」の場合もあります。放置すると(頻繁に繰り返すと)配管が破裂するといったトラブルを招くおそれもあります。
対処方法
配管の膨張が原因の場合は、破損などの急を要するトラブルではないため、神経質にならなくても良いでしょう。しかし、あまりに音が大きかったり暖かい季節になっても聞こえたり、明らかに「配管が壁などに触れている音ではない」と感じたりしたら、速やかに業者を呼んで点検をしてもらいましょう。
ウォーターハンマー現象の場合は、業者に、給水管が古くなっていないか、破損などのダメージを受けていないか点検を依頼してください。その上で適切な対処方法をアドバイスしてもらいましょう。なお止水栓に「水撃防止装置」を取り付けることでウォーターハンマー現象を防ぐ方法もあります。点検の際に業者に相談してみましょう。
トイレの異音を放置するリスク
水道代が高くなってしまう
水漏れが発生していることに気づかず見過ごしてしまった場合、水道代が高くなってしまうおそれがあります。たとえチョロチョロでも、1カ月流れ続ければ数千円に膨らんでしまうことも。無駄な水道代を抑えるためにも、原因が特定できるまで放置しないことが大切です。
トイレの水が流れ続けた場合の水道代は7,000円!?水漏れのリスクは以下の記事をご覧ください。 関連記事 トイレの水が勝手に流れる原因と止める方法!水道代は大丈夫?
水漏れなどに発展してしまう
異音がする時点ではまだ水漏れが発生していない状態でも、タンク内のパーツやパッキンなどの劣化が原因だった場合、放置することで水漏れに発展してしまうおそれがあります。被害の拡大を防ぐためにも、放置はしないようにしましょう。
修理代が高額になってしまう
放置したことが原因で水漏れが発生し床材を張り替えたり、トイレつまりが悪化して高圧洗浄や便器の脱着が必要になったりした場合、修理費用が高額になってしまいます。余計な出費を抑えるためにも、トラブルは芽が小さなうちに摘み取っておくことが大切です。
点検・修理が必要な緊急性の高い異音は?
- 「ゴボゴボ」「コポコポ」という音でトイレつまりが原因の場合
- 「ポンポン」「ポンッポンッ」という異音でトイレつまりが原因の場合
- 「シュー」「チョロチョロ」という異音でタンク内のパーツが破損している場合
- 「シュー」「チョロチョロ」という異音で水漏れが原因の場合
こうした異音の種類および原因だったときは、点検や修理が必要です。放置すると悪化するおそれがあるため、できる限り速やかに業者を呼んでください。
トイレの異音はトラブルの前兆かも!異変を感じたらすぐに業者を呼んでください
トイレの異音の原因は多岐にわたります。また音の聞こえ方は人それぞれなので、「シュー」「キューン」などの擬音語でご説明するにも限界があるのが正直なところです。実際には「シュー」と「キューン」が混ざっていたり、まったく違って聞こえたり、その異音にかき消されて別の重大なトラブルを見逃してしたりすることも考えられます。
異常のない異音と分かれば安心してトイレを使えますし、トラブルが発生していれば被害が小さなうちに食い止められます。そのためにも、少しでも異変を感じたら速やかに、原因を特定するため業者を呼んでください。
愛知・静岡・岐阜・三重の
水のトラブル最短30分駆けつけ!
水漏れ・つまり・修理など水のトラブルは、
私たち「水廻りサポートセンター」にご依頼頂けます。
水道トラブル 税込5,500円~!
さらにネット限定 3,000円割引中!
トラブル内容により部品代・処分費が必要となる場合がございます。
私たちが選ばれ続ける理由
- 24時間365日、いつでも受付
- 必ず見積もり・ご納得後に作業
- 安心の水道局指定業者
- 地元で選ばれ続けて設立15年
- 累計10万件の豊富な実績
- 有資格者多数在籍で高品質
- 無償の工事2年保証
お喜び頂いたお客様写真や口コミを多数公開中!
ぜひ一度、私たちの水道トラブルサービスもご検討ください。