「パイプユニッシュをお湯で流したら、余計詰まってしまった」という経験はないでしょうか?パイプユニッシュは水で流すのが基本ですが、お湯で流してしまった場合どうなってしまうのか。詰まるだけではない危険性と、正しい対処方法について解説します。
この記事の監修
水廻りサポートセンター(株式会社レクト)
愛知・岐阜・三重・静岡の中部地方の水道トラブル修理・交換専門業者です。設立15年、累計施工10万件以上の実績と経験から水回りのお役立ち情報を発信しています。サービスの紹介はこちら
目次
パイプユニッシュをお湯で流してしまうのは危険!
パイプユニッシュのパッケージには「水で流す」「熱湯で流さない」といった使用方法と注意点が書かれています。なぜお湯で流すのがダメなのか、その理由から解説します。
人体に有害な塩素系ガスが発生するおそれがある
パイプユニッシュをお湯で流してしまうと、急激な温度変化によって洗剤の成分が分解され、人体に有害な塩素系ガスが発生するおそれがあります。このため、必ず水で流すように指示されています。
塩ビ(プラスチック)排水管の変形を招く場合も
熱湯で流した場合、仮に塩素系ガスが発生しなくても、塩ビ(プラスチック)製の排水管が歪むなど変形してしまう場合があります。パイプユニッシュとは直接関係がありませんが、排水管の破損を防ぐ意味でもお湯(熱湯)で流すことは控えたほうがよいでしょう。
パイプユニッシュをお湯で流したら余計詰まった!その理由とは?
「パイプユニッシュをお湯で流したら余計に詰まってしまった」ということは実際にありうるのでしょうか?考えられる原因を解説します。
溶けた汚れが排水管の奥のほうで再度固まった
「パイプユニッシュをお湯で流したら余計詰まった」という場合、お湯で流したことが直接的な原因ではなく、その後の対処方法に問題があるものと思われます。
パイプユニッシュの成分によって溶けた髪の毛や油汚れ、ヘドロなどは、長時間放置すると排水管の奥のほうで冷え固まってしまいます。以前よりも頑固にこびりつくことで、余計詰まってしまうというわけです。
パイプユニッシュを使って余計詰まった場合の原因や対処方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事
パイプユニッシュを使ったら余計詰まった?誤った使い方は危険!
排水管が変形して流れが悪くなった(熱湯の場合)
パイプユニッシュを熱湯で流したことによって排水管が変形した場合、少々の異物でも簡単に詰まってしまう可能性があります。排水管の変形は自力で直すのが難しいため、水道の修理業者を呼んでください。
パイプユニッシュをお湯で流してしまったときの正しい対処方法
誤ってパイプユニッシュをお湯で流してしまった場合の対処方法について解説します。
最優先すべき対処方法は「退避」
パイプユニッシュをお湯で流してしまった場合、最優先すべき行動は「その場から速やかに離れ、刺激臭を感じなくなるまで近づかないこと」です。
お伝えしたとおり、パイプユニッシュをお湯で流すと人体に有害な塩素系ガスが発生するおそれがあります。万が一お湯で流してしまったときは速やかにその場を離れ、鼻をつくような刺激臭を感じなくなるまで立ち入らないようにしましょう。
屋内に家族がいるときなどは、近寄らないように注意を促し、可能であれば換気扇を回したり窓を開けたりなどしてもらいましょう。
窓やドアを開けて換気扇を回す
パイプユニッシュを流した排水口の目の前などに窓・ドア・換気扇があるときは、窓やドアを開放し、換気扇を回して速やかにその場から離れましょう。鼻をつくような刺激臭なのでわかりやすいですが、たとえ無臭でもその直後に発生するおそれもあるため、安心してはいけません。
ただし窓やドア、換気扇などが少し離れた場所にある場合は、その場を離れることを最優先してください。
すぐに十分な量の水を流す
排水口のすぐ近くに水道があれば、蛇口を開いて水を流した状態で上記の対処方法をとります。ただし、蛇口が離れたところにある場合などは無理に水を流そうとせず、屋外などへの退避を優先させてください。
パイプユニッシュの正しい使い方
改めて、パイプユニッシュの正しい使い方についておさらいしておきましょう。
パイプユニッシュのパッケージには詰まり予防や詰まりの解消、ぬめり取りなど用途別に分量の目安が記載されているほか、注ぎ方や放置時間なども書かれています。
それらをもとにパイプユニッシュを排水口に注ぎ、15〜30分ほど放置したのち十分な量の水を流せば完了です。パイプユニッシュを使用する際に用意するものや、正しい使い方の手順については、こちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事
パイプユニッシュでつまりが取れない?絶対NGの危険な使い方
パイプユニッシュの特徴と使用上の注意点
パイプユニッシュとはどのような洗剤なのか、またお湯以外にはどのような注意点があるのかをまとめました。
固形物は溶かせない
パイプユニッシュで溶かすことができるのは髪の毛、油汚れ、ぬめりなどです。それ以外の固形物を溶かしたり、トイレ詰まりを解消したりする効果はありません。
酸性の物質とは絶対に混ぜない
パイプユニッシュはお湯だけでなく、酸性洗剤やクエン酸、食酢やアルコール、それにアンモニアなどと混ざった場合も人体に有害な塩素系ガスが発生します。
これらをパイプユニッシュと同時に使用しないことはもちろんですが、前後に使用した場合も、いずれかの成分が残っていればガスが発生するおそれがあるため注意してください。
誤って混ざってしまったときは、「パイプユニッシュをお湯で流してしまったときの正しい対処方法」を参考に速やかに対処することが重要です。
皮膚や粘膜に直接触れない
パイプユニッシュはpH11.0(※)を超えるアルカリ性洗剤です。皮膚や粘膜に触れると肌荒れを招いたり、目に入ると失明したりするおそれがあります。うっかり皮膚や粘膜に触れたときは直ちに十分な流水ですすぎ、少しでも異常が残る場合は速やかに医療機関を受診してください。
※pH(ペーハー)は液体の性質(液性)を表す指数です。pH6.0〜8.0を中性とし、それよりも数値が小さければ酸性、大きければアルカリ性です。
所定の分量や放置時間は必ず守る
パイプユニッシュのパッケージには、所定の分量や放置時間が記載されています。必要以上に大量に流したり、長時間放置したりしても劇的な効果は期待できません。予期せぬトラブルを防ぐためにも、分量や時間は必ず守るようにしてください。
パイプユニッシュのよくある質問
パイプユニッシュを使う上で迷うことが多いケースと、正しい対処方法をまとめました。
パイプユニッシュを流さずに一晩放置しても大丈夫?
パイプユニッシュを一晩放置してしまうと、せっかく溶けた髪の毛や油汚れ、ぬめりなどが排水管の奥で冷え固まり、頑固にこびりつくなどして余計詰まることがあります。長時間放置しても効果はほとんど変わりませんので、15〜30分ほど放置したら必ず流すようにしてください。
流し忘れて一晩放置してしまったときは、まず軽く水を流してから詰まっていないか確認しましょう。詰まっているときは、再度パイプユニッシュを流して15〜30分後に水を流してみてください。
それでも解消しなければ、排水管の奥で詰まっているおそれがあります。速やかに水道の修理業者を呼びましょう。
パイプユニッシュを流すのに十分な水の量は?
パイプユニッシュを流すのに十分な水の量は、洗面器2杯程度です。たとえば直径32.3cm、高さ9.3cm程度の洗面器を満杯にした場合、おおよそ4.5Lなので、2杯で約9Lとなります。
パイプユニッシュをお湯で流すと排水管(プラスチック)が溶ける?
パイプユニッシュを使ったからといって排水管が傷むことはありません。正規の工事業者が使用している排水管であれば問題なく使用できます。
ただし、パイプユニッシュに限らず熱湯を注いだ場合、塩ビ(プラスチック)製の排水管だと歪むなど変形するおそれがあります。排水管の変形は自力では直せないため、水道の修理業者を呼んでください。
パイプユニッシュをぬるま湯で流すのは大丈夫?お湯の温度は何度まで?
ぬるま湯とは一般的に、手で触れるくらいの温度のお湯(30〜40℃程度)をいいます。パイプユニッシュのパッケージに「ぬるま湯がNG」とは書かれていませんが、実際に何度から人体に有害な塩素系ガスが発生するのかはわかりません。
熱湯でもぬるま湯でもなく、メーカーが指定しているとおり水で流すようにしましょう。
同じ場所に繰り返し使用しても問題ない?
問題ありません。特に著しく流れが悪い排水管などは、パイプユニッシュを使っても一度では解消しないことがあります。その場合は繰り返し使用すると効果的です。
ただし固形物が詰まっている場合や、パイプユニッシュを何度か使用しても流れがスムーズにならない場合などは、一度水道の修理業者に点検を依頼することをおすすめします。
キッチンやお風呂などの排水管の詰まりを予防する方法
定期的にパイプユニッシュで洗浄する
パイプユニッシュは排水管の詰まり解消だけでなく、予防にも使える洗剤です。2週間に1回など、定期的に使用することで髪の毛や油汚れ、ぬめりの付着を予防できます。
油や固形物を流さない
油が排水管の中で冷えると固着し、頑固にこびりついてしまいます。蓄積されると排水管をふさいでしまい、詰まりを招く原因となります。油は排水口に流さず、凝固剤を使うなどして処分しましょう。
また固形物はパイプユニッシュなどの洗剤を使っても溶かすことができませんし、ラバーカップなどでも取り除けません。排水口に流さないようにくれぐれも注意しましょう。
使用後はよくすすぐ
キッチンのシンクやお風呂の排水口など、汚れを流したあとは流水でよくすすぎ、排水管に汚れが溜まらないようにすることも大切です。
排水口に使い捨てフィルターを取り付ける
排水口のゴミ受け部分に貼り付けることができる、使い捨てフィルターもおすすめです。髪の毛や食べかすなどが排水管の奥へ入ってしまうのを抑えることができます。
パイプユニッシュで配管つまりが直らないときは?
何年もお手入れをしていなかった排水管などで、水がまったく流れないほど汚れや詰まりがひどいときは、パイプユニッシュを何度か繰り返しても効果が現れない可能性があります。
頑固にこびりついた汚れが溶けたとしても、流すときに排水管の奥のほうで詰まってしまえば悪化することもあります。とくに集合住宅にお住まいの場合、ほかの階や部屋にも被害が及ぶおそれがあるため、業者を呼んで排水管を分解洗浄してもらうことをおすすめします。
愛知・静岡・岐阜・三重の
排水のトラブル最短30分駆けつけ!
つまり・水漏れ・修理など排水のトラブルは、
私たち「水廻りサポートセンター」にご依頼頂けます。
排水のトラブル 税込5,500円~!
さらにネット限定 3,000円割引中!
トラブル内容により部品代・処分費が必要となる場合がございます。
私たちが選ばれ続ける理由
- 24時間365日、いつでも受付
- 必ず見積もり・ご納得後に作業
- 安心の水道局指定業者
- 地元で選ばれ続けて設立15年
- 累計10万件の豊富な実績
- 有資格者多数在籍で高品質
- 無償の工事2年保証
お喜び頂いたお客様写真や口コミを多数公開中!
ぜひ一度、私たちの水道トラブルサービスもご検討ください。