お電話一本ですぐに駆けつけ!

24時間365日いつでも受付

0120-939-550

通話無料・携帯OK

お電話一本ですぐに駆けつけ!

クレジットカード

現金払い

銀行振込

後払い

相談料・出張料・見積費用・
深夜早朝割増・キャンセル料

0

愛知・静岡・岐阜・三重の水道トラブルは水廻りサポートセンターにお任せ

〒456-0059
愛知県名古屋市熱田区八番1-4-11
TEL.0120-939-550

noimg

水廻りサポートセンター(株式会社レクト)

この記事の監修

水廻りサポートセンター(株式会社レクト)

愛知・岐阜・三重・静岡の中部地方の水道トラブル修理・交換専門業者です。設立15年、累計施工10万件以上の実績と経験から水回りのお役立ち情報を発信しています。サービスの紹介はこちら

だんだんと暑さも和らぎ、秋に近づいていくのを日々実感している施工スタッフSです。

本日は水道の蛇口と題しまして、蛇口の種類や呼び名、設置に関するあれこれをご紹介したいと思います。蛇口と一言で申しましてもいろいろな種類がございます。お風呂、キッチン、洗面台に蛇口はございますが、その他にも洗濯機やお庭にも蛇口があると思います。蛇口はどの蛇口でもどこでも取り付けれる物ではございません。姿形が違っていたり、用途が違っていたりしますので、その場所にあった蛇口を選ぶ必要がございます。

蛇口の分類の分け方はいろいろございますが、まず大きくは「単水栓」「混合栓」に分けられます。単水栓とは水の配管が一つだけ接続されている蛇口で、蛇口のハンドルを捻ると水やお湯だけが出ます。大半は水が出ます。お庭の蛇口や洗濯機蛇口がそれに当たります。逆に混合栓はお湯と水の配管が接続されている蛇口で、キッチンやお風呂や洗面台の蛇口がこれになります。レバー式の場合は、左にレバーを回すとお湯、右に回すとお水となり。ハンドル式の場合は、左のハンドルがお湯で右のハンドルが水となっております。この左がお湯で右が水と言うのは、基本的にはすべてこのようになっているのですが、ごくたまにこれが反対になっている蛇口もございます。

次に蛇口にはレバータイプハンドルタイプがございます。最近ではボタンのタイプや、タッチレス水栓と言うセンサーで水道の開け閉めをする蛇口もございますが、大きく分けるとレバーとハンドルになります。ハンドルタイプは昔からある蛇口で、左にハンドルを回すと水がでて右に回すと閉まる。皆様にもお馴染みの蛇口です。レバータイプも最近では主流になってきておりますのでご存知かと思いますが、先ほどの説明でもございますようにレバーを左右に回すことにより、お湯と水を切り替えます。水の開け閉めはレバーの上下になります。今はレバーを下に向けると水が止まり、上に向けると水が出ます。昔はこれが逆になっておりましたので、逆タイプの蛇口をお使いの場合は、それだけでおおよそ20年ほどは経っているな。と判断が出来ます。

次に蛇口は設置方法により、形状が変わります。例えば下記の画像をご覧ください。


画像が小さくて申し訳ございません。これらはすべてキッチンの蛇口です。呼び名が右から「ツーホール(デッキ式)」「ワンホール」「壁付」となります。レバータイプの蛇口でお湯とお水が出る混合栓となっております。これらはそれぞれにあった設置箇所でないと、取り付けが出来ません。

例えば左のツーホールが、現在設置されている蛇口だとして、それを左の蛇口がデザインが素敵だから、この壁付の蛇口を取り付けたいとしても、設置は出来ません。真ん中のワンホールも同じです。まず左のツーホールの蛇口は名前の通り、この蛇口を取り外すと穴が2つ、設置されている天板に開いております。真ん中のワンホールの蛇口も名前の通り、取り外すと天板に穴が1つ開いております。ツーホールの場合は規定の大きさの穴が2つ開いていないと設置は出来ません。ワンホールの場合も規定の大きさの穴が1つ開いていないと設置は出来ません。その為ツーホールの蛇口のあるキッチンには、ワンホールの蛇口が設置出来ないのです。

壁付蛇口はご覧のように壁に取り付けるタイプの蛇口ですので、そもそも取り付けている場所が違います。これはお風呂も洗面台も同じです。ただお風呂の場合は、画像のようなワンホールの蛇口と言うのは基本的にはございません。特殊なタイプの蛇口ではお風呂でもあるのですが、基本的にはツーホールか壁付となります。

これらが大きく分けた蛇口の呼び名となっております。しかし、近年のキッチンや洗面台やお風呂は、さまざまな蛇口が付いております。今ご説明した通常とは異なる形や、少し違った設置の蛇口が増えているので、すべてをご説明するのは難しくなってきております。

これからも日々新しい蛇口や設備がどんどん出てきております。普段からこういうことに接しないお客様からすると、すごくどれが適合商品なのか判断が難しくなっていますので、それらをわかりやすくここでご説明が出来ればと思います。

また私たち水廻りサポートセンターにご相談下されば、専門のスタッフが詳しく丁寧にご説明いたしますので、いつでもお気軽にご相談下さい。

愛知・静岡・岐阜・三重

水道局指定業者で安心

水漏れ・修理・交換など蛇口トラブル最短30駆けつけ!

相談・出張・見積・深夜早朝割増・キャンセル料0円、24時間365日いつでも受付・無償10年水漏れ自信保証

蛇口の水漏れ修理など

蛇口のトラブルはお任せ!

水のトラブル24時間365日スグ駆けつけ

ボタンを押してお電話ください

0120-939-550

この画面を閉じる

ボタンを押してお電話ください

0120-939-550

この画面を閉じる

ボタンを押してお電話ください

0120-939-550

この画面を閉じる