お電話一本ですぐに駆けつけ!

24時間365日いつでも受付

0120-939-550

通話無料・携帯OK

お電話一本ですぐに駆けつけ!

クレジットカード

クレジットカード

銀行振込

現金払い

相談料・出張料・見積費用・
深夜早朝割増・キャンセル料

0

愛知・静岡・岐阜・三重の水道トラブルは水廻りサポートセンターにお任せ

〒456-0059
愛知県名古屋市熱田区八番1-4-11
TEL.0120-939-550

「タンク上の手洗い金具からの水が止まらない」「便器に勢いよく水が流れ続ける」「便器にチョロチョロ水が流れ続ける」など、トイレの水が止まらない原因と最初にすべき応急処置、自分で直せる場合の直し方や、業者に依頼したほうがよいケースまで徹底解説!

水廻りサポートセンター(株式会社レクト)

この記事の監修

水廻りサポートセンター(株式会社レクト)

愛知・岐阜・三重・静岡の中部地方の水道トラブル修理・交換専門業者です。設立15年、累計施工10万件以上の実績と経験から水回りのお役立ち情報を発信しています。サービスの紹介はこちら

トイレの水が止まらないときの応急処置

止水栓を閉める

止水栓は、床や壁の仕上げ面の近く(給水管の接続口近く)に取り付けられています。マイナスドライバーなどで右に回し、止水栓を閉めましょう。タンクへの給水が止まりますので、タンクが空になれば水も止まります。

止水栓を開くときは元の位置へ戻す必要があります

止水栓は閉める前の位置まで開く必要があります。開きが足りないとタンクに水が貯まるまでに時間がかかる場合があります。写真を撮っておくなど、元の位置を忘れないための対策をしてください。

温水洗浄便座の電源プラグを抜く

作業中、何らかの原因で水があふれるなどした場合、電化製品である温水洗浄便座にかかってしまうと故障や感電といったリスクが生じます。念のため、温水洗浄便座は電源プラグを抜いておきましょう。

トイレの水が止まらない状態を放置してはいけない理由

水道代がかさんでしまう

チョロチョロとごく少量であっても、流れ続ければ水道代がかさんでしまいます。無駄な出費を抑えるためにも、トイレの水が止まらない原因を速やかに突き止めることが大切です。

床や家財が濡れてしまう

床に跳ねたり漏れたりして、床材や家財が濡れるおそれがあります。放置すると水漏れなどにつながるかもしれません。

階下に被害が及んでしまう

床が浸水したまま放置すると、腐ってカビが生えたり階下に被害が及んだりするおそれがあります。損害賠償問題になる可能性もあるため、放置しないようにしましょう。

手洗い金具からの水が止まらない原因

タンク内のボールタップが故障していることが考えられます。ボールタップとは、タンク内に貯まる水が出る管のことです。自分で直す方法については「ボールタップの交換方法」で紹介しています。

ただし、単純に止水栓の開きが不足していて、タンクに水が貯まるまで時間がかかっていることも考えられます。開きが足りなければ、少しずつ開いて調節すれば解消するはずです。

タンクへの給水が止まらない原因

上述したボールタップまたは浮き玉や、フロートバルブなどのパーツが故障していることが考えられます。浮き玉はボールタップにつながっており、連動することでタンク内の水位がコントロールされる仕組みになっています。

またフロートバルブは、タンク底部の便器につながる排水口の弁のことです。これらが故障していたり不具合が生じていたりすると、タンク内への給水が止まらない場合があります。

自分で直す方法は「ボールタップの交換方法」「フロートバルブや鎖の交換方法」で紹介しています。

便器内に大量の水が流れ続ける原因

レバーハンドルの動きが悪くなり、途中で引っかかって水が流れ続けているかもしれません。レバーが正しい位置(突起が下向き)で止まらない場合は交換しましょう。やり方は「レバーハンドルの交換方法」で紹介しています。

レバーに問題なければ、ボールタップの故障(弁の役割を果たせていない)かもしれません。こちらは「ボールタップの交換方法」で紹介しています。

またはオーバーフロー管に亀裂が入るなどして便器へ流れ続けているかもしれません。オーバーフロー管は、タンクの最適な水位を示すパーツで、タンク内に水が貯まり過ぎた場合、便器へ流す役割も果たします。オーバーフロー管の交換は難しいため、対処方法は「オーバーフロー管を交換する場合は業者を」をご覧ください。

便器内にチョロチョロと流れ続ける原因

ボールタップや浮き玉の不具合、フロートバルブやレバーの故障、オーバーフロー管の破損のほか、単純にボールタップや排水弁にゴミが噛んでいることも考えられます。

ただ、タンクを上から見ただけでは、どこが故障しているのか気づかないこともあります。その場合、次の状態である程度判断できます。

タンク内のどのパーツに不具合があるかを確かめる方法

水位線よりも上に水がきている場合

  • 浮き玉を持ち上げて給水が止まる→水位調節リングや浮き玉を調節する
  • 浮き玉を持ち上げても給水が止まらない→ボールタップを交換する

水位線はオーバーフロー管に「‐WL‐」などと描かれているラインのことです。具体的なやり方は「水位調節リングや浮き玉の調整方法」「ボールタップの交換方法」をご確認ください。

水位線よりも下に水がきている場合

  • レバーを回して水を流すと解消する→フロートバルブを点検・交換する
  • レバーを回して水を流してもレバーが元の位置に戻らない→レバーを交換する

水位線の下までしか水がきていない場合はこうした原因が考えられます。具体的なやり方は「フロートバルブや鎖の交換方法」「レバーハンドルの交換方法」をご確認ください。

トイレの水が止まらないときの直し方

自分で直す方法を紹介します。なおここで紹介するやり方は一例で、メーカーや機種も手順などが異なる場合があります。必ず取扱説明書やメーカーのホームページなどもご確認ください。

ボールタップや排水弁の異物を取り除く方法

  1. 止水栓を閉める
  2. レバーを回してタンクの水を流す
  3. タンクのふたを外し、ボールタップや排水弁に挟まっているゴミを取り除く
  4. タンクのふたを戻し、止水栓を開く

ゴミなど異物が噛んでいるだけならこれで解消されます。

止水栓を開くときは元の位置へ戻す必要があります

止水栓は閉める前の位置まで開く必要があります。開きが足りないとタンクに水が貯まるまでに時間がかかる場合があります。写真を撮っておくなど、元の位置を忘れないための対策をしてください。

水位調節リングや浮き玉の調整方法

水位調節リングがある場合

  1. 止水栓を閉め、レバーを回してタンクの水を流す
  2. タンクのふたを外し、水位調節リングを引き上げてロックを外す
  3. リングを右にまわす(水位がWLよりも低い場合)
  4. 水位調節リングを引き下げてロックする
  5. タンクのふたを戻して止水栓を開く
  6. 水位が「‐WL‐」の位置にきていれば終了

水位調節リングは、ボールタップの付け根にある、ペットボトルのふたのようなギザギザしたものです。水位を上げるときは右に、下げるときは左にまわします。

上記はTOTOの例で、右に90度まわすと約8mm水位が上昇します。水位調節リングがなく、浮き玉が円柱形をしている場合は次の手順を参考にしてください。

止水栓を開くときは元の位置へ戻す必要があります

止水栓は閉める前の位置まで開く必要があります。開きが足りないとタンクに水が貯まるまでに時間がかかる場合があります。写真を撮っておくなど、元の位置を忘れないための対策をしてください。

水位調節リングがなく、浮き玉が球体ではない(円柱形をしている)場合

  1. 止水栓を閉め、レバーを回してタンクの水を流す
  2. タンクのふたを外す
  3. 浮玉の根元(ギザギザの部分)を片手で抑える
  4. もう片手で浮き玉を左にまわす(水位がWLよりも低い場合)
  5. タンクのふたを戻して止水栓を開く
  6. 水位が「‐WL‐」の位置にきていれば終了

止水栓を開くときは元の位置へ戻す必要があります

止水栓は閉める前の位置まで開く必要があります。開きが足りないとタンクに水が貯まるまでに時間がかかる場合があります。写真を撮っておくなど、元の位置を忘れないための対策をしてください。

ボールタップの交換方法

  1. 止水栓を閉め、レバーを回してタンクの水を流す
  2. タンクのふたを外し、スパナでボールタップを取り外す
  3. 新しいボールタップに交換する
  4. 止水栓を開き、ボールタップと浮き玉が問題なく機能するか確認する
  5. 問題なければタンクのふたを戻して終了

交換後は水位調節の必要があります。「水位調節リングや浮き玉の調整方法」をご覧いただき、不明点があれば取扱説明書をご確認ください。

またボールタップの根元部分のナットを締めるだけで解消することもありますので、交換する前に先に試してみてもよいかもしれません。

止水栓を開くときは元の位置へ戻す必要があります

止水栓は閉める前の位置まで開く必要があります。開きが足りないとタンクに水が貯まるまでに時間がかかる場合があります。写真を撮っておくなど、元の位置を忘れないための対策をしてください。

フロートバルブや鎖の交換方法

  1. 止水栓を閉め、レバーを回してタンクの水を流す
  2. タンクのふたを外し、フロートバルブとレバーに付いている鎖を外す
  3. 鎖に新しいフロートバルブを取り付け、鎖の長さを調節する
  4. 止水栓を開き、フロートバルブが問題なく機能するか確認する

フロートバルブにはいろいろな形状があるため、古いものを取り外してホームセンターなどへ持参するとよいでしょう。

止水栓を開くときは元の位置へ戻す必要があります

止水栓は閉める前の位置まで開く必要があります。開きが足りないとタンクに水が貯まるまでに時間がかかる場合があります。写真を撮っておくなど、元の位置を忘れないための対策をしてください。

レバーハンドルの交換方法

  1. 止水栓を閉め、レバーを回してタンクの水を流す
  2. タンクのふたを外し、レバーについている鎖を外す
  3. 固定ナットを緩めてレバーを取り外し、新しいレバーに交換する
  4. 鎖をつなげて止水栓を開き、フロートバルブが正しく機能するか確認する
  5. 問題なければタンクのふたを戻す

レバーを交換する場合は、ゴムパッキンも新しいものに取り替えておきましょう。また上記は一例です。メーカーなどによっては手順が異なる場合もあるため、必ず取扱説明書を確認してください。

止水栓を開くときは元の位置へ戻す必要があります

止水栓は閉める前の位置まで開く必要があります。開きが足りないとタンクに水が貯まるまでに時間がかかる場合があります。写真を撮っておくなど、元の位置を忘れないための対策をしてください。

トイレタンクからの水漏れについては、こちらの記事でも原因や修理方法などを解説しています。

トイレの修理業者に依頼したほうがよいケースと修理代の目安

オーバーフロー管を交換する場合は業者を

オーバーフロー管に亀裂や破損などが見られる場合、便器に水が流れ続けてしまいます。そのため速やかに交換しましょう。

ただし、タンクを取り外すといった作業が必要になる、難易度が高い作業です。思わぬ事故や故障などを防ぐためにも、自分で直そうとせず最初から修理業者に点検と修理を依頼してください。

自分で直すのが不安なときや原因不明のときも業者を

ボールタップや浮き玉、フロートバルブやレバーなど、自分で交換できるパーツもあります。しかし元通りに戻さなければならなかったり、微調整が必要だったりするため、少しでも難しいと感じたときは無理をせず、修理業者を呼んで見てもらってください。

何が原因か分からないという場合も、自己判断で分解して悪化させたり故障したり、ケガをしたりするおそれがあります。点検の意味も込めて修理業者を呼びましょう。

修理代の目安

どこでどのような不具合が生じているのか、また作業の難易度や交換するパーツの値段などによっても変わってきます。

実際に現地で診断しないと正確な料金はわかりませんが、10,000〜30,000円程度で済むケースもあれば、タンクの取り外しが必要など大掛かりになるとそれ以上かかるケースもあります。まずは修理業者に点検を依頼して、詳しい見積もりを出してもらいましょう。

タンクレストイレの水が止まらない原因と直し方は?

電子基板が故障している可能性がある

一般的なタンクレストイレには、水を貯めるタンクやレバーのようなものがなく、電気で水を流したり止めたりしています。そのため、タンクレストイレの水が止まらないときは、電子基板に不具合が生じていることが考えられます。

修理業者またはメーカーの修理窓口へ

故障や感電などを防ぐためにも、絶対に自分では分解しないでください。この場合は、止水栓を閉めてから、修理業者またはメーカーの修理窓口へ連絡して点検にきてもらいましょう。

愛知・静岡・岐阜・三重の
水のトラブル最短30分駆けつけ!

水漏れ・つまり・修理など水のトラブルは、
私たち「水廻りサポートセンター」にご依頼頂けます。

水道トラブル 税込5,500円~!

さらにネット限定 3,000円割引中!

トラブル内容により部品代・処分費が必要となる場合がございます。

私たちが選ばれ続ける理由

  • 24時間365日、いつでも受付
  • 必ず見積もり・ご納得後に作業
  • 安心の水道局指定業者
  • 地元で選ばれ続けて設立15年
  • 累計10万件の豊富な実績
  • 有資格者多数在籍で高品質
  • 無償の工事2年保証

お喜び頂いたお客様写真や口コミを多数公開中!
ぜひ一度、私たちの水道トラブルサービスもご検討ください。

サービス内容を見る

愛知・静岡・岐阜・三重

水道局指定業者で安心

水漏れ・つまり・修理など水道トラブル最短30駆けつけ!

相談・出張・見積・深夜早朝割増・キャンセル料0円、24時間365日いつでも受付・無償2年工事自信保証

トイレ・キッチン・お風呂など

水のトラブルはお任せ!

愛知県

  • 名古屋市
  • 千種区
  • 東区
  • 北区
  • 西区
  • 中村区
  • 中区
  • 昭和区
  • 瑞穂区
  • 熱田区
  • 中川区
  • 港区
  • 南区
  • 守山区
  • 緑区
  • 名東区
  • 天白区
  • 愛西市
  • 一宮市
  • 稲沢市
  • 犬山市
  • 岩倉市
  • 春日井市
  • 尾張旭市
  • 大府市
  • 清須市
  • 江南市
  • 小牧市
  • 瀬戸市
  • 知多市
  • 津島市
  • 東海市
  • 常滑市
  • 豊明市
  • 日進市
  • 半田市
  • 北名古屋市
  • 弥富市
  • あま市
  • みよし市
  • 東郷町
  • 長久手市
  • 飛島村
  • 大治町
  • 蟹江町
  • 豊山町
  • 春日町
  • 大口町
  • 扶桑町
  • 阿久比町
  • 東浦町
  • 安城市
  • 岡崎市
  • 刈谷市
  • 高浜市
  • 知立市
  • 豊田市
  • 西尾市
  • 豊橋市
  • 豊川市
  • 蒲郡市

静岡県

  • 浜松市
  • 中央区
  • 浜名区
  • 天竜区
  • 藤枝市
  • 掛川市
  • 湖西市
  • 袋井市
  • 磐田市
  • 富士市
  • 富士宮市
  • 静岡市

岐阜県

  • 岐阜市
  • 各務原市
  • 可児市
  • 多治見市
  • 瑞浪市
  • 土岐市
  • 美濃加茂市

三重県

  • 桑名市
  • 四日市市

愛知・静岡・岐阜・三重に密着

上に
もどる

0120-939-550

24時間365日受付・
Web3,000円割引

24時間365日受付

「ホームページ見た」と
お伝え頂いた方は、
Web限定3,000円割引中!

お電話はこちら

ボタンを押してお電話ください

0120-939-550

この画面を閉じる

ボタンを押してお電話ください

0120-939-550

この画面を閉じる

ボタンを押してお電話ください

0120-939-550

この画面を閉じる